3月20日(月)の給食

【チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテー、ごはん、牛乳】

 「チキンレバーカツ」は、子どもたちに人気のメニューです。カレー味がほんのりついて、食べやすくなっています。

 「ツナとキャベツのバジルソテー」は、ツナとキャベツをオリーブ油でいため、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、乾燥バジルで味付けしています。「おいしい」と言って食べる児童がたくさんいました。
画像1 画像1

第25回卒業式

画像1 画像1
3月17日(金)62名卒業式がおこなわれました。6年生はこの日までに大きなけがや病気をする人もなく、全員が卒業証書を手に、学び舎を後にしました。私たち教職員も全員の幸せを願って送り出すことができました。

6年 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6年間お世話になった校舎をきれいに掃除をしました。一人一人が一生懸命に活動する姿はとてもかっこよかったです。

3月16日(木)の給食

【鶏肉のカレー風味焼き、洋風煮、はっさく、コッペパン、バター、牛乳】

 「鶏肉のカレー風味焼き」は、ワイン、塩、こしょう、ガーリック、カレー粉で下味をつけて焼いています。

 6年生最後の給食でした。小学校入学時に比べて、食べられるようになったものがたくさん増えた児童もいると思います。これからも、いろんな食べ物に出会い、元気な身体づくりができるようにしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水)の給食

【さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳】

 「さごしのおろしじょうゆかけ」は、さごしにしょうが汁と料理酒で下味をつけて焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆでつくったおろしじょうゆをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31