◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

【2年生】 体育「パワーアップ週間に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、パワーアップカードを手に、
「うんていだけはずっと苦手だけど、今回は真剣にがんばろ!」
「カード全部クリアしたいから、竹馬の練習して来る!」
と、一生懸命に取り組んでいます。

今日の給食 9月8日(木)

 9月8日(木)のこんだては「肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、きゅうりのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」です。
 ゆずは独特のさわやかな香りで、料理の引き立て役として和食に欠かせない食材です。夏ごろに緑色の未熟な実が収穫され、冬ごろからは完熟した黄色い実が出回ります。
 給食ではゆずの果汁を、野菜のあえ物や、焼き魚にかける「みぞれだれ」などに使用しています。
画像1 画像1

校内研究授業(3−3 国語)  9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)5時間目、3年3組で国語科の校内研究授業に取り組んでいます。大阪市教育センターから教育指導員の先生にも参観していただき、授業力向上に向けてアドバイスをしていただきます。
単元名:「人物につたえたいことをまとめよう」教材「サーカスのライオン」
なぜ、じんざは金色に光かがやくライオンになったのかを考えよう。
先生の発問に、子どもたちはどんどん手が上がり発言していきます。
音読をして、場面を深く考えます。
たくさんの先生方に囲まれた状況ですが、子どもたちは、いつもと変わることなく、集中して授業に取り組んでいます。 

校内研究授業(1−2 算数)  9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)3時間目、1年2組で算数の研究授業を行いました。
単元名:10よりおおきいかず
子どもたちは、積極的に手をあげ発言しています。
ペアになっての活動では、数カードとブロックを使って問題を出し合います。ペアの数が足りなく、参観していた校長先生が飛び入りで参加し、子どもたちと一緒に学習しました。

丘の子パワーアップタイム(2年生)  9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員の上級生がビブスを着用しているので、子どもたちは見つけやすくなりました。カードを渡して、チェックをしてもらっています。
なわとび、竹馬、うんてい、のぼり棒、てつぼう、種目がたくさんあるので大変です。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室