手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

トマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、自分たちが育てているミニトマトの絵日記を描いています。
 真緑で小さなトマトが見つかりました!
 夏に向けて、真っ赤なミニトマトがどんどんとできるんでしょうね、楽しみですね〜!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・サーモンフライ・きゅうりのバジル風味サラダ・豆乳スープ・いちごジャム・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした!

完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の点描画、アボリジニーアートが完成に近づいてきました。
 どの作品も見応えがあります。きれいな作品、力強い作品、考えさせられる作品。
 個性的な作品が並びます。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の横を通ると、たくさんの子が寝転んでるので、驚きました。
 「だるまさんがころんだ!」という声が聞こえたので、わかりました。

 これは、楽しいですね!

自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室に「自主学習上手さん」の内容が掲示されていました。
 自主学習は、どんな内容でもよくて、知りたいことをどんどん調べたり学習したりしていきます。今回の上手さんのものにバトンの渡し方の研究がありました。
 今、4年生の体育では、陸上競技のリレーに取り組んでおり、バトンの渡し方を学んでいます。ちょうど、今日、授業でリレーをしていました。
 上手にバトン渡しができています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ