★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

たてわり班遊び その3

たてわり班遊び3日目です。今日は、ドッジボールでした。ボールを低学年の子に渡してあげる高学年。果敢に、高学年に挑んでいく低・中学年。たてわりだからこそ見られる光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び週間 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり遊び週間、2日目です。今日は天気も良く、運動場でふえ鬼をしました。初めは、6年生が鬼です。あっという間に鬼だらけになりました。2回戦目は5年生が鬼です。さすがの子どもたちも、立て続けの鬼ごっこに息が上がっている様子。終わるころには、ほっぺが真っ赤になっていました。
明日から3日間、学習参観があります。15日(水)の3年生・5年生は上履きが必要です。ご準備よろしくお願いいたします。

たてわり遊び週間 その1

今週はたてわり班遊び週間です。6年生と一緒に遊べるのもあと少しとなりました。楽しく遊んで、思い出を作ってほしいです。今日は、ドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年、木版画

刷りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年、木版画

彫刻刀で彫るのは完成!
一方向で彫ったり、頬は丸く彫ったり、彫り方を工夫しました。
上手にできています。
刷った後は、絵具で色をつける予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/27 春季休業(〜4月7日)