6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

学校のようす(7月25日)

画像1 画像1
月曜日、新しい週が始まりました。
今週も灌水当番に来てくれています。

暑い夏とコロナの感染拡大を元気に乗り越えていきましょう。

連合町会盆踊りの中止のお知らせ

6月30日に配付しておりました「7月行事予定表」に記載の7月30日(土)と31日(日)の連合町会の盆踊りについて、中止との連絡が本日ありました。

地域、町会の皆さんからご連絡があるかと思いますが、学校のホームページでもお伝えいたします。

夏休みの潅水当番

画像1 画像1
いよいよ今日から夏休み。
それに伴い、本日の朝から、PTA主催の潅水当番が始まりました。

潅水当番は夏休みの朝に保護者が学校に来て、学習園を中心に水やりをする活動です。
 
以前配付したお手紙にはこの取り組みが始まった経緯をこのように書いています。

「潅水当番は、旧校舎の時代から受け継がれているものです。緑の多かった鴫野小学校を守ろうと、歴代のPTAの方が何か協力できることがないかと、始まったのが最初だそうです。」

本日は、11名の保護者の方と子どもたちが一緒に水やりをしてくださいました。

暑い中でしたが、皆さんのご協力ありがとうございました。
明日からの皆さんも、どうぞよろしくお願いいたします。

1学期終業式(7月20日)

画像1 画像1
本日、1学期の終業式を行いました。
昨年・一昨年と比べると、行事も行うことができた1学期でした。
5年生の児童が1学期の反省と夏休み・2学期にがんばりたいことを発表してくれました。
Teamsでの始業式・終業式も定着してきました。

明日からの夏休み、元気に楽しく過ごしてください。

2学期には、夏休み中にさらに成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。

6年生社会見学(7月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
だしを取った後の鰹節も調理し、フリカケになるようです。

完成しました。
とてもおいしそうです。

上手にできていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 B校時
3/23 全学年5時間授業
給食終了
3/24 修了式
3/25 休業日
3/27 春季休業
祝日
3/21 春分の日

学校評価

方針等

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

Teams関連