12月23日(金) 終業式のようす

画像1 画像1
よさみ小学校の終業式では、各学年の代表児童が1分程度の短い時間で「その学期で楽しかったこと」や「次の学期でがんばりたいこと」などについてスピーチをします。

今日の2学期終業式でも、短い時間の中で「出来事」や「その時の気持ち」などを織り交ぜて、思いを込めて伝えることができていました。

終業式では代表児童によるスピーチとなりましたが、よさみ小学校の子どもたち一人一人が2学期の素敵な思い出やがんばったことがあった思います。

ぜひ各ご家庭でも、お子様と2学期の振り返りや3学期の目標など、ゆっくりお話ししてみてください!

12月23日(金) 終業式のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の日、2022年最後の休み時間。

雪がしんしんと降る寒い中でしたが、子どもも大人も元気いっぱい走り回る姿が見られました。

3学期、子どもも大人も一人一人が笑顔いっぱいの学校生活を送ることができるよう、みんなでがんばりましょう!

6年 学活

お楽しみ会を行う学級がありました。子どもたちが司会をしたり、ダンスを踊ったり、係活動の発表があったり、ビンゴ大会をしたり、フルーツバスケットをしたり、イントロクイズをしたり、即興で漫才をして爆笑を起こしたり…、楽しく和やかな時間でした。6年生のみなさん、明日は2学期最後の登校日、終業式です。安全に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お話配達

2学期のお話配達がありました。今回は「揚げコロ日和」のお話と「あかにんじゃ」の読み聞かせでした。静かに聞いていた6年生でしたが、時折笑い声も響く貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)よさみ小学校ピッカピカ大作戦 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期終業式の前日。大掃除を行いました。

普段からていねいにしていますが、細かいところまで、子どもたちはがんばって掃除をしていました。

よさみ小学校ピッカピカ大作戦、大成功です!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく