いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

本日の給食

本日の給食は、
・パン(いちごジャム)
・牛乳
・牛肉のデミグラスソース煮
・スープ
・きゅうりのピクルスでした。

本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

5年1組 社会科

教員のさらなる指導力向上を目的に、社会科研究授業を行いました。意欲的に学習に取り組む子ども達の学ぶ姿が印象的でした。
放課後は、今日の授業をもとに研究討議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 朝の会

4年生の皆さんが、朝の会の時間に1年生の教室を訪ね、節水を呼び掛けてくれました。1年生にもよく理解できるように、話し方を工夫したり、話す内容を工夫したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組国語

物語文の文章構成についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語

「一つの花」のまとめの学習です。題名に込められた作者の思いについて、みんなで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式 14:30下校
給食終了
3/24 春季休業

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査