子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

交通事故に気をつけよう!

大阪府警察本部交通部交通総務課より周知依頼がありました。

大阪府下の過去5年間の子どもの交通事故発生状況が、7月中旬から8月下旬にかけて増加する傾向にあるようです。

交通安全に気をつけ、楽しい夏休みを過ごしましょう!

交通事故に気をつけよう!
画像1 画像1

習熟教室がきれいになります。

管理作業員さんが、壁や天井のペンキを塗り替えてくれています。
2学期からきれいな教室で、より集中して学習に取り組めるようになることでしょう。
仕上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立泉尾北小学校  校長 奥田 ユキミ

緊急 5年生 林間学習延期のお知らせ【大阪市立泉尾北小学校】

夏休みに入り、各ご家庭におかれましては林間学習の準備を進めていただいている中、恐れ入ります。ここ数日の感染急拡大に伴い、医療のひっ迫等が危惧される状況であること、欠席者並びに現地での体調不良者が多数出る恐れがあること等に鑑み、感染拡大防止の観点から25日(月)からの林間学習の実施は避けることが望ましいと判断いたしました。
急なご連絡となり、お子様方には悲しい思いをさせ、また保護者の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。今般の感染状況を鑑み、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、行先を変えて10月7日(金)8日(土)の1泊で宿泊行事を計画しているところです。9月9日(金)説明会、検診等の実施の際にはご協力くださいますよう重ねてお願いいたします。詳しくは2学期早々にお知らせいたします。

泉尾北地域住民大会

昨夜「泉尾北地域住民大会」が開催されました。

テーマは「安全・安心」

第1部は大正警察署の方々のお話でした。「犯罪に巻き込まれないために」や「自転車に乗る時のルール」について、着ぐるみやクイズ形式など、楽しみながら学ぶことができました。

第2部は校長先生の体験にまつわる、何気ない毎日の中にある大切な「安心」についてのお話でした。

大人も子どもも「安全・安心」を深く考えることができ、とてもいいひと時となりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31