熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

9年生 理科

今年度、むくのき学園は、
「ICTを活用した授業の開発」
〜適切な情報活用能力の育成をめざして〜
を研究主題に、授業研究に取り組んでいます。

9年生が、1人1台端末をつかって、
「人間の活動が原因となっている環境問題について調べ、
 まとめた内容を発表する」
という学習をしていました。

・調べた情報がすべて正しいとは限らないので
 できるだけ多くの情報元から集めて
 情報の真偽を確かめる。
・引用した情報が、どこからの情報か、いつの情報かを確かめる。
・調べた内容(事実)だけでなく、それをもとにした
 自分の考えや意見を発表する。

などをポイントに、
「地球温暖化」や「種の保存」、
「大気汚染」や「水質汚染」などをテーマにした
わかりやすくて、ていねいな発表がされていました。

原稿がなくてもすらすら話せる。
資料に載っていた文章をそのまま読むではなく、
自分のことばで伝える。
さすが9年生でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

タン、タン、タン、タン、
タタタタタッタッタッタッタッタッ♪
タン、タン、タン、タン、
タタタタッタッタッ♪

運動会のかけっこのBGMとしてもおなじみの
『トランペット吹きの休日』という曲を
3年生が鑑賞していました。

「はげしくていそいでいる感じがする」
「サーカスでおどってる感じがする」
「なんかめっちゃあせってる感じがする」
子どもたちならではの☆きらり☆な表現。

はなまるっ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むくのき学園 保育所・保育園との交流

いいな。いいな。
1年生っていいなー。

保育園や保育所から、学校にあそびにきてくれたお友だちと
けん玉とか、折り紙とか、
いっしょにできていいなー。


でもね。でもね。1月。
ほかの学年も、
保育園や保育所からきたお友だちと
いっしょに運動場を走ったよ。
寒さにまけない体力づくりを
いっしょにやったよ。


とにかく。とにかく。
むくのき学園の子どもたちは、
保育園や保育所のお友だちが
だいすきなんだよっ☆。
いっしょにあそびたいんだよっ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちねんせい ほいくしょ・ほいくえんとのこうりゅう4

4がつになり、
あたらしい 1ねんせいの おともだちが
がっこうに やってきたとき、

いまの 1ねんせいが
2ねんせいに なったら、
きっと きっと
やさしい おにいさん・おねえさん として
1ねんせいに いろんなことを 
おしえてくれることでしょう。

たのしみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちねんせい ほいくしょ・ほいくえんとのこうりゅう3

「おてだまは こうやって やるんだよ。」
「みててね。」

1ねんせいが、
とっても りっぱな
おにいさん・おねえさんに なって
やさしく おしえていました。

はなまるっ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31