令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3月24日(金)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
8時30分:本鈴

〇朝学活:8時35分

〇8時50分〜 9時10分:修了式(体育館)
 9時20分〜10時05分:学級活動

今年度最後の給食

今年度最後の給食は、『黒糖パン、豚肉のデミグラスソース、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、牛乳』でした。
カリフラワーは、生産量1位の熊本県から届きました。
カリフラワーのビタミンC含有量は淡色野菜の中でもトップクラスで100gあたり81mgです。また、食物繊維、カリウム、鉄も豊富に含みます。苦手な生徒が多い野菜ですが、ぜひ食べてほしい旬の野菜です。
給食では、家庭で食べなれない食材が登場することもありますが、来年度も様々な味を覚えて食べることを楽しんでもらえたらと思います。
画像1 画像1

大清掃

四時間目は、大清掃でした。教室や、廊下、階段、、窓、マットなど、ていねいに掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木)の予定

8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
8時30分:本鈴

〇50分×4限(A週)

1限:A週木曜日の1時間目の授業
2限:(1年)集会・(2年)授業
3限:(1年)授業・(2年)集会
4限:大清掃


3月22日(水)の予定

8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
8時30分:本鈴

〇50分×4限(A週):給食はあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 50分×4限 大清掃
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
3/27 公立二次選抜合格発表

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール