手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴見緑地公園に到着しました。
 いい天気で、遠足日和です。広い広い緑地で、これから活動を始めます。

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生の校外学習です。鶴見緑地公園に行きます。
 天候が気になってましたが、なんとか持ちこたえてくれそうな感じです。全員参加で何よりです。
 地下鉄で天神橋筋六丁目駅から、長堀橋駅で乗り換えて鶴見緑地公園に向かいます。

今日のペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み、ペッパーさんはラジオ体操をしながら、子どもたちを楽しませてくれていました。
 最後の深呼吸では、「ふぅ〜っ」とかわいい声を出します。
 結構、人を喜ばせる方法を知ってるんかも。

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きが近づいてきました。毎年、プール指導の前に、豊仁小学校の教職員全員が救命救命講習を受けます。
 大阪消防振興協会から4名の方にお越しいただいて、2時間みっちりの講習をしていただきました。
 いざという時に、身についているように、毎年、繰り返し講習を受けます。

 「助かる命を助けるために」
救急隊の合言葉です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・赤魚の醤油だれかけ・えんどうの卵とじ・みそ汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ