6年生 田辺大根の種採り

 6年生が田辺大根の種採りをしました。
 種が入った殻を一つ一つ丁寧に採っていきました。
 時々出てくる虫や、栄養を全部取られた親大根を見て驚く姿も見られました。
 ここから今年の田辺大根作りのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 畑の土つくり

 6年生が田辺大根を植える畑の土つくりをしました。
 ごみや石をとって、肥料をまき、スコップで土と混ぜます。
 みんないっしょうけんめいに自分の班の畑を耕していました。
 大きな大根ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(土) 校内清掃スポットスタッフ

小雨の降る中、31名の方々がお集まりくださいました。
ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

クインシーメロンがでたよ

 6月10日
 今日の給食は、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、クインシーメロン、食パン、いちごジャム、牛乳です。かぼちゃのクリームシチューは、生のかぼちゃを丁寧に切り、ルウは、小麦粉を色づかないようにいためて作りました。かぼちゃの甘味があるおいしいシチューができました。キャベツのゆずドレッシングは、ゆずの香りがきいたさっぱりした味でした。クインシーメロンは、年1回出ます。中学校の分が34個、小学校の分が65個届き、給食室で、1個を1/8に切り、種を丁寧にとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出ました

 1年生が植えた朝顔の芽が出てきました。
 太陽の光をたくさん浴びて大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31