★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

☆スマイル教室(放課後学習)☆

毎週 水曜日(計算力アップ教室)
毎週 木曜日(漢字力アップ教室)です。

プリント学習を中心に、各学年に応じた課題に取り組んでいます。

放課後の時間を利用し、じっくりと学習することで、
自主学習習慣がついてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 やさいづくりにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で やさいづくり に取り組んでいます。
学習園では、キュウリ・ナス・ミニトマト・サツマイモが
ぐんぐん成長しています。

大きな実をつけたキュウリをみてうれしそうでした。(*^^*)

自分で、育てているミニトマトも小さな実がつきはじめています。

大きくな〜れ!!

夢ひろばだより『よみきかせ』

画像1 画像1
15分休みに夢ひろばで絵本の『よみきかせ』がありました。

今日の絵本は、
『キャベツくん』と『ゆっくりがいっぱい!』
でした!!

『キャベツくん』は、夢ひろばにある大型絵本です。
迫力があり、みんな大喜びでした。

7月も第2・4火曜日に『よみきかせ』をします(^^)/

3年生 プール開き

本日、今年度はじめての水泳学習をしました。

1年ぶりのプールで水に顔をつけることに抵抗を感じる子もいましたが、
気温や水温もちょうどよく、みんな楽しそうにしていました。

日々の水着の用意やお茶など、ご家庭でのご準備も引き続きよろしくお願いします。


画像1 画像1

1年生 『はじめてのプール学習』

小学校ではじめてのプール学習が始まりました。

今日は小プールを使って、頭まで潜ったり、水の中からジャンプをしたりしました。
しっかり話を聞き、活動することができました。

1年生は、月曜日と水曜日にプールでの学習があります。
引き続き、水着の用意と朝の健康観察をよろしくお願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31