保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

11月18日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、コッペパン、バター、牛乳です。、ケチャップ煮は、たくさんの野菜とトマトケチャップが入ったスープが美味しい一品でした。

11月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
赤魚の醤油だしかけ、なめこのみそ汁、きんぴらごぼう、ご飯、牛乳です。赤魚の醤油だしかけは、ふっくらとした魚の身に醤油とだしのかけ汁がよくしみた美味しい一品です。

公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科として、石井先生が公開授業を行い、美味しいご飯の炊き方について調べる学習を行いました。
自分たちで稲を育てた5年生が、美味しくご飯にするための方法を自分たちで調べたり、手順を覚えたりしています。
この学習を活かして、実習が楽しみです。

4年音楽

画像1 画像1
?来週の交歓音楽会に向けて、合唱、合奏の学習をしていました。まだまだ練習途中ですが、たくさんの保護者の前で上手に発表できていました。

4年 社会と理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、教科別指導として、社会は畑先生が、理科は川島先生がクラス関係なく教えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業