保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、代表児童による体験コーナーもありました。
とても上手にリズムを真似して演奏できていました。

迫力ある素晴らしい演奏に、最後は全員スタンディングオベーションの拍手で、盛り上がりました。
生で、目の前で鑑賞できて、子どもたちにとって、とても素敵な体験となりました。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校全体で音楽鑑賞会を行いました。和太鼓の演奏を鑑賞しました。
講堂で密を避けるため、2回に分けて半分の学年ずつ鑑賞しました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に火災の想定で避難訓練を行いました。
ベルがなってから約3分半ほどで避難が完了できました。
その後、消防署の方からの講評も聴き、校長先生からの話も聴きました。
万一の時、どうすれば命を守れるのか、しっかり覚えておいて、落ち着いて避難することを覚えておきましょう。

11月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
さごしの胡麻醤油かけ、五目汁、大豆の煮物、ご飯、牛乳
です。
身が柔らかく食べやすいさごしに、胡麻醤油で味付けされてご飯がすすむおかずです。

1年 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で繰り下がりのある引き算について考える学習でした。ブロックを使ったり、図を書いたりして、言葉でうまく説明することができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業