【陸上競技部】 3月の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 陸上競技部は、現在人数は少ないですが、メニューを組んで仲良く活動しています。4月11日(火)の部活動紹介を通して、たくさんの体験入部の5・6・7年生が来てくれるのを待っています。

【バスケットボール部】 1年生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日に本校で、バスケットボール部の大阪市エリア8の、1年生大会がありました。本校の1年生も合同チームで参加し、部員みんなで応援しました。

 新5年生、新6年生、新7年生のみなさん、4月の体験入部で、ぜひバスケットボール部の練習に参加してみてください。お待ちしています。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式を行いました。1年生、4年生、生徒会の代表が、1年間を振り返ったスピーチを堂々と伝えてくれました。生徒会の認証式と、音楽部の表彰式も行いました。各学級では、通知表の返却とともに、担任の先生から最後のお話を聞きました。

 この1年間、多くの行事を通して心も身体も成長してきました。来年度は、久しぶりに復活する行事もあると思います。自分の課題を見つめながら、次のステップでのさらなる成長へとつなげてほしいと思います。

【2・3年】 百人一首決戦 〜赤札編 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と3年生の交流で、2回目の百人一首決戦をしました。今回は赤札編です。2年生は、前回敗れた経験から、かなり練習を重ねて気合いを入れてのぞみました。

 上の句を詠み始めた時点で札をとった子もたくさんいました。最後まで白熱した対戦が多く、大変盛り上がりました。

【2・3年】 百人一首決戦 〜赤札編 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、青札編に続き、優しく札を並べてあげたり、ルールを確認してあげたりと、お兄さんお姉さんらしい姿が随所に見られました。高学年になっても、さらにたくさん覚えて次の学習につなげていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31