☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

12月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
きびなごてんぷら
あつあげと野菜の煮もの
きゅうりの甘酢づけ
ごはん
牛乳      です。

きびなごてんぷらは骨ごとたべられるので、
カルシウムが多く含まれています。
魚卵を含むものとそうでないものがあり、教室では
「卵あって当たりやー!」と喜んでいる子もいました。

12月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
豚肉のしょうが焼き
さつまいものおみそ汁
きくなとはくさいのごまあえ
ごはん
牛乳        です。

きくなは関西では「きくな」、関東では「春菊」と呼ばれます。
ビタミンやミネラルが豊富です。きくなの香りがアクセントになり、
はくさいと一緒にすると食べやすく、よく食べていました。

12月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
とうふハンバーグ
カリフラワーのスープ煮
スライスチーズ
黒糖パン
牛乳     です。

とうふハンバーグは給食室で手作りしています。
とうふ、ツナ、たまねぎ、調味料を混ぜ合わせ
ひとつひとつ丸めて成型し、焼き物機で焼いています。
教室では、ケチャップで顔やハートなど描いて、たのしく
おいしく食べていました。

PTAより(育和スポーツグランプリ)

 11月27日に「育和スポーツグランプリ」が行われました。
 当初。11月20日に開催予定でしたが、雨のため延期となり、27日の開催となりました。
 当日は快晴で、11月末にも関わらず、汗ばむ陽気となり、絶好のスポーツ日和となりました。
 3年前までは「育和チャレンジランキング」という名前でしたが、今回はランキングはつけず、競技を楽しみ、自身の記録に挑戦する!というかたちで、名前も「育和スポーツグランプリ」となりました。
 競技は10種目。スリッパを空高く飛ばし、「輪投げ」では巨大フラフープを力いっぱい投げ、万歩計を手や足に付けて汗だくでフリフリしたりとみんな真剣に各競技に取り組み、記録に一喜一憂するこども達の楽しそうな声が運動場に響きました。
 準備に後片付けと、お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

元気にジャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほどの記事でも、ちらっとお知らせしましたが、もう少し詳しくお伝えしたいと思います。今、育和小学校では、二学期も体力向上の取組の一環として、「育リンピック」が始まっています。今学期は跳の運動「なわとび」です。1・2時間目の休み時間に2学年ずつ運動場に出て行います。音楽に合わせて、いろんな跳び方に挑戦します。この取組を支えてくれているのが、運動委員会の5・6年生です。準備や片付けはもちろん、お手本を見せてくれたり、時には低学年の側に行き、優しく声をかけ励ましたり。はじめて育リンピックに参加する1年生も、お兄さんやお姉さんのアドバイスを聞きながら頑張っています。また、どの学年も苦手なとび方に挑戦したり、得意なとび方をさらに極めたり、一人一人前向きに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ