本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

昔あそび(1年)

 1年生が生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」をおこないました。昔遊びの特別講師としてに「城東地域活動協議会」の方々に来ていただきました。
 児童たちは、こま、おはじき、けん玉、紙相撲、めんこ、はねつき、福笑い、紙風船の8つに分かれて順に昔遊びを体験しました。
 児童たちはとても楽しそうに昔ならではのあそびを学ぶことができました。
 お手伝いいただいた城東地域活動協議会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年卒業アルバム個人撮影

 6年生が卒業アルバムに載せる個人写真の撮影をおこなっていました。
 少し緊張した面持ちで撮影している様子でした。
 卒業までまだ少しありますが、完成したアルバムが楽しみです。
画像1 画像1

授業研究および教員研修会

 10月14日(金)5年1組とのびのび学級にて外国語の授業研究をおこないました。
 5年1組では「できるかどうかをたずねたり、答えたりしよう」でした。児童たちはさまざまなことを「Can you 〜?」で尋ね、「Yes, I can」、「No, I can`t」で答える活動でした。
 のびのび学級では「にじをしょうかいしよう」でした。初めに色の確認を英語でおこない、児童自身が塗った虹の色を英語で紹介しました。最後はみんなが作った虹を集めて大きな虹ができ、児童たちは大喜びの様子でした。
 放課後は講師の方に来ていただき、外国語指導の教員研修会をおこないました。外国語活動・外国語科の進め方として、学習したことを生かして実際に英語を用いて、互いの考えや気持ちを伝えあうことが大切といったことを教えていただきました。
 今回の授業研究や研修会で学んだことを生かしてこれからの外国語の授業に活かしていきたいと思います。
 講師の先生ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の一コマ(3年)

 3年生が体育でハードル走をしていました。
 今日の目当ては「ハードル間の歩幅について」でした。児童たちはランダムに置かれたハードルでは歩幅がうまく合わないことに気づき、ハードル幅を揃えていました。その結果、歩幅が一定になり、跳びやすくなったことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合奏(5年生)

 5年生が合奏を披露してくれました。曲目は『ルパン三世』。オープニングは、合唱。そこから演奏に入りました。迫力があり、聴いていて元気をもらいました。一人一人が楽しく演奏している姿を見て感動しました。やはり、子どもたちの合奏は素晴らしいです。
「5年生ありがとう!」「ブラボー!!」          
                         〜校長より〜
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

学校生活

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他