6年 修学旅行 出発式

本日より2日間、6年生は広島方面への修学旅行に臨みます。
早朝からの出発式では、班長が工夫して進行を務め、とてもよい雰囲気で全行程のスタートを切ることができました。
これから本校ホームページにて、子どもたちの活動の様子をお伝えします。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行に向けて

6年生では、今までに、ソンセンニムとの交流会で韓国朝鮮との日本の関係について勉強したり、校長先生からヒロシマや修学旅行の意義についてのお話を聞いたり、たくさんの絵本で広島のことを知ったりしてきました。6年生のみなさん、いよいよ明日は修学旅行です。どんな気持ちで修学旅行に臨むのかをしっかり考えて、今夜はゆっくり休みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足

3年生は遠足で大泉緑地に行きました。
とても大きな滑り台や様々な遊具があり、子どもたちは遊びつくしていました。
駅から公園まで少し長い距離でしたが、頑張って歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 よさみソーラン 〜Here we 5!〜

画像1 画像1
 今日からよさみソーランの練習が始まりました。おどリーダーの見本素晴らしかったです!ナイス!
 写真ははじめの「構え!」の様子です。

22日 給食

今日の給食は、チキンカレーライス.きゅうりとコーンのサラダ.白桃缶.牛乳です。

今日のカレーはいつものカレーとひとあじちがいます。

それは??

味ととろみをつけるためのルウは、ふつう小麦で作られているのですが、今日のカレーは米粉でできています。小麦アレルギーの人も食べられるようにという工夫です。味も少しちがいますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく