☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

さあさあ、何にしようかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ぼちぼち、先に進もうよ」「お土産、何にようかな〜」赤い帽子が育和の子どもたちです。グループで一緒にまわっています。

気をつけてね〜

画像1 画像1 画像2 画像2
おかげ横丁に到着しました。
少し早めに着いたので、過ごせる時間も少し長くなります。しっかり説明を聞いて、約束を確認して。また、ホテルで使用するクーポン情報も「○」の連絡をいただきました。よかったですね。


さあ!出発です。

間もなくおかげ横丁です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路を降りて、まもなくおかげ横丁到着です。DVDもちょうどおしまい。エンディングロールでは、子どもたちから手拍子も起こっていました。楽しい鑑賞タイムになりました。

ピッタリ、ジャストタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
「9時14分・・・、あ!15分になりました!」「運転手さん、すご〜い!」

そうなんてす。伊賀SAの到着予定時刻が、しおりには9時15分となっていたのですが、ピッタリの時間にトイレ休憩となりました。

ここまで順調。子どもたちも元気です。

みんなで観ると、面白さも倍増!です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「修学旅行、たのしみな人〜?」「はーい!」
バスが動き出すと、さっそくみんな楽しそう。ワクワクが溢れています。

高速道路にのってからも車は順調に流れています。「今からDVDタイムです」「おっしゃ〜」「『これ、見たことあるぅ〜』『他のがよかったぁ〜』など個人的事情はあるかと思いますが、苦情は一切受け付けませーん(笑)」先生からのアナウンスにも、笑顔、笑顔の子どもた
ちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ