令和4年度 後期認証式を行いました。

校長先生から、隅々まで掃除をすることの大切さをお話しいただいた後、後期認証式を行いました。
生徒会役員は、2年生中心の新体制になりました!
ぜひ、後期の放出中学校を盛り上げていってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接講座   11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(月)5限、6限に、興國高等学校の草島葉子校長先生にご来校いただき、面接講座が行われました。話し方や髪型から、立ち方、座り方など、一つ一つ丁寧にレクチャーしていただきました。高校生の見本をみてから、代表のメンバーで面接練習も行いました。高校入試だけでなく将来にわたって、とても役立つお話をしていただきました。

1年生ビブリオバトル決勝戦   11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選を勝ち抜き、各クラス代表6名が熱い熱い書評バトルを繰り広げました。観ている仲間や先生たちもバトラーの巧みな話術に惹きつけられ聞き入っていました。制限時間をフルに使ってアピールをし、沢山の質問に答えて、投票されて選ばれし王者は2組の西田さんでした。

第7回放中祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生のジュニアバンドと放出中学校の吹奏楽部の演奏です。
吹奏楽部の3年生はこのステージをもって引退となります。心のこもった演奏でした。
運営にご協力くださった皆さま、ご参加くださった地域の皆さま、ありがとうございました。今年第7回となります放中祭は、生徒たちの部活動支援のために始まりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

第7回放中祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科部のスイーツと美術科の展示です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式

学校だより

学校評価

城東区教育理念