5月20日 全校遠足 4

ポイントだけでなく先生の姿も探します。班長中心になかよく回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 全校遠足 3

各ポイントで、クイズやゲームに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 全校遠足 2

深北緑地公園に着きました。
いよいよたてわり班でのオリエンテーリングが始まります。
開会式を終えて、抽選でスタート順がきまり、班ごとにスタートしました。時間内にポイントを回って戻ってこれるでしょうか。
班長さんも班のみんなもがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 全校遠足 1

学校での出発式
各学年ごとに駅に向かいます。6年生は1年生と手をつないで安全に気をつけて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木)の給食

 この日の給食は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスとベーコンのソテー、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳でした。
 野菜は調理員さんが丁寧に包丁で切っています。かつおのガーリックマヨネーズ焼きは、かつおににんにく、塩、こしょう、マヨネーズを合わせて下味をつけ、焼き物機で焼いたものです。5月に1回だけ使用できる、今が旬のグリーンアスパラガスは、ベーコンといためたものが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり