令和6年度もよろしくお願い申しあげます

食に関する指導6年

画像1 画像1
生活習慣病を予防するために、食生活について考えました。
食べ物には色々な脂がありますが、良質な脂を積極的にとっていくことが大切だとわかったようです。

お楽しみ会

今日はいくつかの学級がお楽しみ会をしていました。
学期末の風物詩。
子どもたちが話し合い、計画を立てて行うことで、ただ楽しむだけでなくいろんな力が身に付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

きびなごのてんぷらは、カラりと揚がった衣に甘辛いたれがからんで、ごはんが進みます。
煮物は、野菜もおいしくあつあげのうまみがたっぷり。濃いめの味付けなので、こちらもごはんのおかずにぴったりです。
きゅうりは、あっさりとしていて口の中がさっぱりします。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

カレーうどんは、だしの風味とカレーのスパイスがぴったりマッチしています。食欲をそそる香りで、子どもたちにも大人気です。
はくさいのおひたしは、あっさりしていて、カレーうどんの付け合わせに最高です。
りんごはシャキシャキしていてとてもおいしいです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 スライムづくり

理科補助員さんにスライムづくりを教えていただきました。
不思議な食感で、子どもたちも大喜び。
とても楽しそうに作っていました。
いいお土産になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

安全マップ