令和6年度もよろしくお願い申しあげます

2年 2学期にがんばったこと

2学期を振り返って作文を書きました。
九九や漢字、なわとびなど、たくさんがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

はかりを使って、いろいろな物の重さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

スクリーンにうつる写真を見て、これが何かを当てるクイズをしました。
普段目にしているものでも、接近して撮った写真だと以外とわからないものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 栄養授業

?「わたしたちの食生活について考えよう」ということで、お米について学習しました。栄養はもちろん、ご飯にあうおかずがたくさんあることも知りました。
「これからも、ごはんをいっぱい食べる!」という感想いっぱいの1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

かわりピザは、ぎょうざの皮にピザの具を乗せて焼いた一品。皮が薄くて食べやすく、子どもたちにとても人気です。家でも手軽にできるので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。
スープ煮は、寒くなってきたこの時期にぴったり。野菜と豚肉のうまみがとけ込んで、とてもおいしいです。
みかんは甘酸っぱくて、この季節らしいデザートですね。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

安全マップ