ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

8/29(月)_夏の活躍

 本校5年生が東京で行われたバレーボールの全国大会で3位に輝きましたので今朝の児童朝会で紹介しました。
 おめでとう(^^)
画像1 画像1

8/26(金)5年 漢字コンテスト

漢検主催の、今あなたに贈りたい『漢字コンテスト』の下書きをしました。
私から〇〇さんに漢字一文字を贈ります。そして、なぜその漢字を送るのかを文にしていきます。

一般の部もありますので是非ご家族で応募してみてはいかがでしょうか(^^)応募用紙は、インターネットでダウンロードできます!

https://www.kanken.or.jp/kanjicontest2022/data/...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26(金)はるかのひまわり

運営委員会の児童が、残っているはるかのひまわりの種を収穫しました。
大きいひまわりの花から沢山の種がとれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26(金)5年 ペットボトル稲

 夏休み家に持ち帰り育てた稲が、子どもたちとともに登校してきました(^^)
しっかり穂をつけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26(金)5年 ガンプラ

 夏休みも終わり最初の特別授業は、バンダイから頂いた『ガンプラ』ガンダムのプラモデルをつくりました!
プラモデルを知らない子や、作ったことのない子もたくさんいました。みんな集中して作り、作り終わった子は、嬉しそうにガンダムを動かしてあそんでいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/6 入学式前日準備(新6年登校)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)