ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

6/28(火) 1年生のアサガオ

 1年生が大切に水やりや観察してきたこともあり、すくすく育ってきたアサガオ。とても綺麗な花が咲き始めました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)_4年プール水泳

 今日も絶好のプール日和。
 4年生はプールの横の長さを使い蹴伸びとバタ足で泳いでいました(^^)
画像1 画像1

6/27(月)_1年・3年_栄養指導

 今日は1年生と3年生が栄養指導です。
 日頃から食べているものについて考えていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(月) 2年生 町たんけん

町たんけん2回目は大江校区の西側を歩き、天王寺七坂や寺、神社などを見て回りました。「この前と全然違う。」「昔からの建物が多い。」「信号がなく、道が狭いね。」「お店も無かったよ。」など、今日もたくさんの気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24(金) 3年図書の時間

図書の時間、恒例になった図書係による絵本の読み聞かせ。
みんなが楽しめそうな絵本を係で相談して選んでいます。
聞いている友達も興味深げに絵本に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/6 入学式前日準備(新6年登校)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)