ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

9/27(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝も日差しが眩しいです。
 教育実習の先生方も毎朝、子どもたちを迎えています(^^)
画像1 画像1

9/26(月)_6年 体育

 6年生は、スポーツ鬼ごをしました。
 自陣のコーナーコーンを守り敵陣のコーナーコーン奪うというもの。
 前半後半の間に作戦タイムがあり、戦い方話し合います。
 前半は取り合いが激しく6対6。
 後半は、動くと守りが薄くなるので守備を固める戦術に。結果、1対1。
 よく話し合い、作戦を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(月)_そうじ時間

 「校長室の前は、いつもキレイにしておかないとな」という声が聞こえてきたのでドアを開けると、1年生の一生懸命掃除する姿がありました。
 いつもありがとね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26(月)_本日の給食

チキンカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(カット缶)
画像1 画像1

9/26(月)_3年 国語

 3年生では、「サーカスのライオン」を題材に学習をしています。
 物語を読んでいく中で、気づくことが沢山あります。気づいたことや登場人物の気持ちを答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/6 入学式前日準備(新6年登校)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)