ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

7/19(火) 5年 林間学習 予定変更

? この天候をふまえ、魚つかみやキャンプファイヤーを2日目に移すなど、予定変更の説明が行われました。
 子どもたちは一生懸命メモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火)_5年_林間学習_昼食

 全員、昼食はお家から持参したお弁当を美味しそうに食べていました(^^)
 エナジーチャージ(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火) 5年 林間学習 入舎式

? 最初のプログラム。体育館で入舎式です。
 代表の子から「よろしくお願いします。」と言うと宿舎「プラトーこのはな」の代表からの「みなさんが来るのを楽しみにしていました。」と歓迎していただきました。この後、この場所で昼食です。


 
画像1 画像1

7/19(火) 5年 林間学習 宿舎に到着!

 11時10分、バスが順調に進んだこともあり、予定よりも20分早く宿舎に到着しました。
 少しバス酔いした子もいましたが、お昼ご飯まで少しゆっくりできるので、元気をチャージさせたいと思います。
 こちらの天候は「雨」。見る雲レーダーに祈りを込めてお天気とにらめっこです(^^)


 
画像1 画像1

7/19(火) 5年 林間学習 道の駅「まほろば」

10時、道の駅「まほろば」に到着しました。予定通り2回目のトイレ休憩をとりました。道は混むことなく順調に進んでいます(^^)

 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/6 入学式前日準備(新6年登校)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)