めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

4/22 授業参観

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

この日は、今年度1回目の授業参観でしたが、たくさんの保護者の皆さまにお越しいただきました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じているため、参観いただく時間を設定し人数の制限したうえでの実施となりました。

児童たちは、保護者の方々が来てくださるのをとても楽しみにしていて、教室でもとてもはりきって授業を受けていました。

たくさんお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 地域とのふれあい活動 飼育栽培委員会〜「種から花へ(種花)」の取り組み

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

この日は、飼育栽培委員会も、「種から花へ(種花)」の取り組みをしました。

飼育栽培委員会の取り組み時間は15分休み時間という限られた時間でしたが、大変手際よく、アッという間に種を蒔いていました。

さすがは 飼育栽培委員会です。

また、代表児童による挨拶もとても立派でした。進級から間もないだけでなく、委員会活動がスタートして間もないのですが、とっても上手に活動していました。

飼育栽培委員会のみんなは、種花の取り組みで育てている花にも水やりをしてくれています。みんなありがとう。

みんなの種も、しっかり芽を出してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 地域とのふれあい活動 3年 〜「種から花へ(種花)」の取り組み

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

昨年度までは、淀川区役所の取り組みとして進めてきました種花事業。今年度からは学校が主体となって進めることになりました。

これまでも地域ボランティア「花づくり隊」のみなさんや、十三公園事務所のみなさんの協力で進めてきましたが、今年度も同じ体制で進めています。

今年度は新たに春に3年生が取り組みことになりました。

3年生は今回で3回目の種花の取り組みです。準備をしていただいた種まき用の土が入ったセルトレイに、とってもじょうすに種を蒔いていました。

また、学級の代表児童によるあいさつもとても立派で、とても成長を感じました。

みんなの蒔いた種が順調に育つといいですね。

「花づくり隊」のみなさん、十三公園事務所のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 6年 1年の給食配膳

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

今(5/10) では、自分たちの給食は自分たちで運べるようになった1年生ですが、入学後は初めてのことばかりで、慣れないことがたくさん。

そこで、6年生が、1年生の給食を教室まで運んでくれていました。さすがは6年生。あっという間に教室まで運びます。

学校のたくさんの支えがあって、1年生ができることがどんどん増えてきています。

6年生のみなさん、ありがとうございます。


画像1 画像1

4/19 メンター研修会

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

この日は、メンター研修会を行いました。メンター研修会とは、校内の教職経験年数の浅い教員が集まり、授業のことや学級のことなどについて研修し、教師としての力を付けていこうとする取り組みです。

児童の力を高め、可能性を広げられるように、研鑽を積みます。研修で付けた力を、日々の教育活動で活かしていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運動会

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事