熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

始業式、着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日の始業式では、6年生の代表の児童が今年の目標を発表しました。さすが最高学年、2年生から6年生の前で、堂々と発表していました。
また、始業式に先立って、今年中本小学校に新しく赴任した教職員を迎える着任式が行われました。5人の新しい先生方の自己紹介に、子ども達は興味津々に聞いていました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かい春の日差しに包まれて、50名の可愛い1年生が、中本小学校に入学してきました。新型コロナウイルス感染症対策のため参加者を制限せざるをえませんでしたが、3名の6年生代表がお迎えの言葉を発表しました。
 式の後は、教室に入り、担任の先生からの初めてのお話を聞きました。どの新入生も笑顔いっぱい、好奇心いっぱいに新しい小学校生活をスタートさせることができました。

少し時をさかのぼり、修了式

画像1 画像1
 修了式では、2年生の代表児童が、3学期にがんばったことや、4月に進級したらがんばりたいこと等を発表しました。
 コロナ禍での学校生活でしたが、子どもたちなりに工夫し、成長した一年間でした。

少し時をさかのぼり、卒業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式の後、卒業生は教室で担任と最後の時を過ごしました。
 6年間を過ごした中本小学校を離れ、新しい環境での生活が始まる子どもたちに、担任からは最後のエールが送られていました。

少し時をさかのぼり、卒業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し時をさかのぼり、昨年度末にアップできなかった卒業式のようすです。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、いろいろ制限のある式でしたが、卒業生は堂々と式に臨み、中本小学校を巣立っていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31