★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

児童朝会

毎月1回目の木曜日は、児童朝会です。今日は、前期鶴橋向上委員会のメンバーに感謝の気持ちを込めて「向上させたで賞」が送られました。運動会をはじめ、鶴橋小学校をよくするために様々な活動をしてくれました。お疲れさまでした、これからも支えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月9日、今日の給食は。。。

◎きのこのクリームシチュー
◎キャベツのピクルス
◎コッペパン
◎りんご
◎いちごジャム
◎牛乳

でした!
お花やハート、星などにくり抜かれた人参が可愛いですね♪
画像1 画像1

6年生と遊ぼう週間 3日目

今日は、3年生と6年生の「ケイドロ」でした。6人の鬼が気合十分にスタートします。捕まった仲間を助けに走る3年生と6年生。気持ちの良い晴天の中、元気いっぱい走り回ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう週間 2日目

今日は、2年生と6年生の「こおり鬼」です。6年生に果敢に挑んでいく2年生。70%くらいの力で走っている優しい6年生。今日もほっこりとした温かいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう週間 1日目

今週は「6年生と遊ぼう週間」です。4か月後に卒業する6年生との思い出作りとして、一学年ずつ毎日日替わりで、15分休みに6年生と一緒に遊びます。1日目の今日は、1年生と6年生のドッジビーでした。1年生にドッジビーを渡して投げさせてあげる6年生や、かっこよくキャッチする6年生を見て”すごい!!”とびっくりしている1年生。とても和やかな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31