★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

重要 令和4年度使用の水泳帽子の色について

本日配布の「水着・水泳帽子 販売のお知らせ」について、水泳帽子の学年の色の表記に相違がございました。
正しい色を掲載したお手紙を、改めて明日6月2日に配布いたします。そちらをご確認の上ご準備いただけますよう、よろしくお願い申しあげます。

6年 歯と口の健康教室

6年生は、生活習慣病の話から
むし歯予防と歯周病予防の大切さを
教えていただきました!

動物園のサルと野生のサルの口の中の違いをみて
自分たちの生活の振り返りをしました。

大切な永久歯を守るため、
歯磨きをしたり、よく噛んで食べたり、
おやつのだらだら食べを止めたり…
ぜひ気を付けてほしいです(^^♪


画像1 画像1 画像2 画像2

4年 歯と口の健康教室

4年生は、噛むほど色が変わる特殊なガムを使って、咀嚼力のチェックと
フッ化物洗口をしました。

嚙んだガムの色を見て、自分の嚙む力を確認しましたよ(^^♪
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 歯と口の健康教室

2時間目に歯科衛生士の先生が来られて、
歯と口の健康について教えてもらいました!

6月4日はむし歯予防デーです。
むし歯のない健康な歯を目指しましょう(^^♪
画像1 画像1 画像2 画像2

係活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。4年生です。
係活動では、クイズ係がパワーポイントを使ってクイズを出してくれています。
とてもハイレベルなスライドを作っています。
今回は社会科で学習している都道府県の問題でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31