6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 参観、懇談ありがとうございました!(2/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の学習参観はいかがでしたでしょうか??
感謝の気持ち、これまでの努力、成長した姿をお届けすることができたでしょうか??

たくさんの保護者の皆様を前にして、少々緊張していた様子でしたが、音楽科の学習の集大成をお見せできたのでは??と思っております。
子どもたち、立派になりましたね!!演奏を聴きながら感無量になりました。
ご参観、ありがとうございました。

また、今週は担任不在の1週間でしたが、自分たちにできることを進んで取り組み、その姿にも胸が熱くなりました。
この一年はもちろん、この1週間だけでも大きく成長している6年生です。
そんな学校生活も残り20日を切りました。
仲間との絆を大切にして、笑顔いっぱい充実した日々にしてほしいと思っています。

懇談会及び卒業対策委員会にもご参加いただきありがとうございました。

2年 思い出アルバム発表会

画像1 画像1
 生活科で学習した、自分の成長や名前の由来を発表しました。たくさんの保護者の方に見ていただき、緊張しながらも堂々と発表できていました。参観、懇談会どうもありがとうございました。

4年 「10歳のありがとう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の最後の参観「10歳のありがとう」にお越しいただきありがとうございました。
「大人になるって?」というところから始め、今回の参観に至るまで様々な取り組みをしてきました。たくさんの方々のおかげで.今の自分がいることを改めて感じたようでした。
成人までの8年間、まだまだ色々なことがあると思いますが、困ったときは相談し、素敵な大人になって欲しいと思います。
今回の取り組みにご理解ご協力をいただきありがとうございました。

3年生 最後の参観

画像1 画像1
3年生の参観は、図画工作科の「紋切り遊び」をしました。保護者の方も一緒に参加して、折り紙を丁寧に切ることができました。「できたぁー」「きれーい」「もっとしたいー」という素敵な声がたくさん聞けました。
懇談会にもたくさんの方々に残っていただきました。ありがとうございました。

3年 クラブ見学

画像1 画像1
クラブを見学に行きました。
どのクラブもとても楽しそうに活動していたので、3年生の子どもたちは、「楽しそう!」「やってみたい!」とワクワクしている様子でした。
4年生になるのが楽しみですねー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他