☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3年 百歳体操 訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、晴明丘地域の会館で週2回行われている「百歳体操」に来られている、高齢者の方にインタビューをしに行きました。こちらは、中央公園の晴明丘会館での様子です。

9月26日(月)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週続いた3連休明けの今週。
少し子どもたちの表情に疲労の色が見えています。

校長先生からは台風についてのお話が、看護当番の先生からは体調についてと登校時間について、お話がありました。

今週もがんばっていきましょう。

6年 自然体験学習 最後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動を終えて、館長さんにお礼を言いました。安全に楽しく活動出来たことが何よりでした。今から学校に戻ります。

6年 自然体験学習 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの息がぴったりあって、ボートはぐんぐん沖へとすすんでいきました。

6年自然体験学習 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、カッターボート体験です。櫂の漕ぎ方を学習した後、クラスごとに乗り込んで出航していきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 証書授与時写真配布(卒業生) お別れの会※講堂で行います
予定
4/6 入学式準備(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり