☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6年 自然体験学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風がないため、午前中はカヌー体験となりました。まず、みんなでカヌーを運び、ライフジャケットを着けて、パドルの使い方を練習しました。

6年自然体験学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた雨もあがり、寒さや風も大丈夫そうです。いよいよ淡輪の府立海洋センターでの活動が始まります。

9月21日(水)研究討議会 その2

今回も奈良教育大学の小島先生をお招きし、今日の授業を振り返っていただくとともに、諸々のアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)研究討議会 その1

今日は外部からの先生方が多く来られたことで、いつもにも増して授業後の討議会が盛り上がりました。
グループ別に話し合ったことを、全体で交流し、今後の授業づくりにつなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)たねをプレゼントするじゅんびをしよう その2

自分たちが学習してきたことを生かして、新1年生に向けた温かいメッセージを書くことができました。
また、ここまで色々な学びを提供してくれた「アサガオちゃん」にも、感謝の手紙をしたためました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 証書授与時写真配布(卒業生) お別れの会※講堂で行います
予定
4/6 入学式準備(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり