☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

9月20日(火)きれいなお土産

学校に戻ってきた1年生の子どもたち。
早速いただいたお土産で遊んでいました。

きれいな風車でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火)きれいなマジックショー

公園清掃の後、晴寿会 森会長の得意技「マジック」が子どもたちに披露されました。
子どもたちからは「おー!」「すごーい!」という歓声があがったり、拍手が沸き起こったりしました。

そして最後に子どもたちは、晴寿会のみなさんお手製のお土産をいただき、ホクホク顔で公園を後にしました。

みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火)きれいな公園にしよう

1年生は晴寿会の方たちと一緒に、晴明丘中央公園の掃除を行いました。
昨日の台風の影響で、木の葉などが散乱気味でしたが、みなさんの力をお借りしながら公園をきれいにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火)きれいな泉

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の台風の影響で、「あの」池の水が、澄んだ色に変わっていました。

斧を落としたら、女神さまが出てくるかもしれませんね。

9月20日(火)ん? 続編2

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下にも!
なるほど、バケツ稲の見張り番ですね。

さて、案山子効果が吉と出るのかどうか。
ご期待ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 証書授与時写真配布(卒業生) お別れの会※講堂で行います
予定
4/6 入学式準備(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり