令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

8/31(水) 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
8月31日(水)、今日の予定です。
朝の学習で読書タイムを行います。
3年生の発育測定があります。
風水害による避難訓練を行います。

【3年生】社会見学(あべのハルカス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会見学としてあべのハルカスに行きました。
出発時には雨が降っており、遠くの景色が見える状態か心配でしたが、到着すると晴れ間が見えている状態になっており、しっかりと景色を見て学ぶことができました。

長居公園や住吉大社、通天閣や大阪城など…大阪市にあるものをたくさん見つけることができたようです。
見学中、あべのベアにも出会うことができ、子ども達は大喜び♪
とっても充実した社会見学になったようです。

8/30(火) 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(火)、今日の予定です。
朝の学習で英語タイムを行います。
3年生があべのハルカスに社会見学に行きます。
4年生の発育測定を行います。

今週の朝会

8月29日(月)
  今週もスタートしました。
  先週金曜日に始業式が行われて、いよいよ小学校2学期の日常が
 始まりました。
  8・9月の生活目標はオアシスを心がけようです。
   オ・・・おはようございます。
   ア・・・ありがとうございます。
   シ・・・失礼します。
   ス・・・すみません。(ごめんなさい)

   を心がけて毎日の生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

   8月26日(金)
   
   2学期始業式が行われました。
  いよいよ今日から、元気に登校し2学期がスタートしました。
  まだまだ感染症対策が必要な中、ズームでの始業式です。

  始業式では、住之江区「社会を明るくする運動」での標語作品
 の表彰、生活指導の先生からのお話、新しい転入生の紹介などが
 ありました。

  今日から給食も実施され、発育測定も6年生から順次行われ、
 学校生活がスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31