☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

校長先生の話

みなさん、おはようございます。今日から2学期ですね。夏休み前に「この夏休み、better is bestでいってみよう」というお話をしました。みなさんの夏休みはどうでしたか?
一人一人のお話は、また校長室に来てお話ししてくださいね。私の夏休みのお話を少ししますね。私は、特に大きなイベントをした夏休みではありませんでした。昼間はとても暑くて、外に出かけるのも大変だったので、お家を涼しくして本を読みました。普段よりもたくさん、ほんとにたくさんの本を読むことができました。とても充実していたなって思います。そんな中、先日甲子園球場で高校野球の決勝戦が行われたのをテレビで見ました。知っている人、見た人もいると思います。仙台育英高校が優勝しましたね。私は、試合後の仙台育英高校の監督のインタビューがとても心に残りました。「この大会に出ている高校生は、新型コロナウイルス感染症に直撃している子どもたちです。青春は密なんです。それを「これはダメだ、それもだめだ」と制限されてきた子どもたちです。そんな中でも一生懸命頑張ってきました。」とおっしゃいました。高校生は青春真っただ中、高校生だけでなく、小学生のみんなも青春真っただ中です。小学生みんなの青春も密です。みんなもコロナでいろんな制限がかけられています。これまで「密になるからダメ」と言われ続けてきました。これからは「密でも出来ること」を工夫して、楽しくやっていきましょう。
2学期は行事がたくさんあります。私がすぐ思い浮かべるのは運動会です。去年の運動会は、いろいろな制限の中で実施しましたが、とてもいい運動会でした。今年も工夫して、思い出に残る運動会にしてほしいなと思います。
それでは、2学期も楽しく過ごせるようにしましょう。

校長 梶原 進

画像1 画像1

2学期 始業式

画像1 画像1
2学期の始業式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止、暑さ対策もあって、teamsで実施しました。画面越しではありますが、子どもたちの元気な笑顔を見ることができました。

2学期始業式について

明日からいよいよ2学期が始まります。
朝は、午前8時から午前8時25分までに登校しましょう。
下校時刻は午前11時30分ぐらいからになります。

まだまだ暑さは続きますが、
元気に楽しく2学期を迎えましょう。
画像1 画像1

校長室前掲示

画像1 画像1
8月5日の平和登校日から、もう2週間後経ちます。この間に、これまで学習してきた日付が過ぎました。それぞれの日の新聞に、その関連の記事が出ていたので校長室前に掲示しました。また、ご覧になっていただけたらと思います。

次の登校は25日の始業式です。

画像1 画像1
今日の平和登校日、さらに平和について考えることができました。まだまだ暑い日が続きます。残りの夏休み、体調管理に気をつけて2学期の始業式(8月25日)には、元気に登校して来て欲しいです。待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

teams

がんばる先生 支援事業

学習者用端末関係書類