林間学習の保護者説明会は6月7日(金)15時からです。5年生の保護者の方はご予定ください

12月22日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
?【今日の献立】
◯コッペパン
◯ソフトマーガリン
◯牛乳
◯豚肉と野菜のソテー
◯スープ
◯スイートポテト

2学期最後の給食では、手作りデザートの「スイートポテト」が登場し、大好評でした。
3学期の給食は1月11日(水)から始まります。

12月21日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
?【今日の献立】
◯冬野菜のカレーライス
◯牛乳
◯ブロッコリーとコーンのサラダ
◯黄桃(カット缶)

「冬野菜のカレーライス」は、子どもたちに人気のあるカレーライスに、冬が旬の野菜である大根、れんこんを使っていました。サラダにもブロッコリーを使い、旬の野菜がたくさん使われました。

12月20日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
?【今日の献立】
◯こくとうパン
◯牛乳
◯さけのマリネ
◯肉だんごと麦のスープ
◯りんご

「肉だんごと麦のスープ」は、肉だんごと食物繊維が多く含まれる押麦を使っており、ぷちぷちとした食感が人気です。

12月19日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
?【今日の献立】
◯ごはん
◯牛乳
◯鶏肉と野菜の煮もの
◯ひじき豆
◯かぶのゆず風味

冬に旬を迎える「かぶ」を使ったおかずが登場し、さっぱりとしたゆずの風味がおいしい一品でした。

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式で校長先生から「2学期いろいろな行事がありました。学習もよくがんばりました。冬休み安全に元気に過ごしてください」というお話がありました。生活指導の先生から「あひるの力」と安全に過ごすために「いかのおすし」のお話がありました。
冬休みが始まります。安全に健康に気をつけて、3学期の始業式に元気な姿をみせてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

令和6(2024)年度 就学生の保護者様へ