生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月27日(火)本日の給食

焼きそば
オクラの甘酢あえ
ぶどう(巨峰)
パン
牛乳
中華めんは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、めん状にしたものです。かん水は、炭酸ナトリウムなどを溶かしたアルカリ性の水で、小麦粉に含まれるグルテンの粘り気や弾力を強める働きがあります。また、フラボノイド色素が変化して、めんの色が黄色くなり、独特の香りも作り出されます。

画像1 画像1

9月26日(月)放課後自主学習会

放課後の図書室では、自主学習会が開かれています。今日からテスト1週間前ということもあり、たくさんの生徒が放課後の図書室でテストに向けて勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 健康観察アプリ(LEBER)の運用について

すでに健康観察アプリの登録を済まされた方は、アプリを通じて午前8時30分までに出欠席・朝の体温・家族の体調などについてお知らせください。その際、紙の「健康観察表」の提出は必要ありません。
まだ、登録を終えられていない方は、今週中をめどにご登録ください。

9月26日(月)

3年生理科(力の大きさ・仕事の量)の実験の様子です。台車を持ち上げたり、坂道を転がしたりしてデータを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部ディスプレイ

9月の美術部ディスプレイの紹介です。日中の日差しはまだまだ強いですが、朝夕は過ごしやすい季節になってきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

本日の配布文書

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま

美津島中校則