生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

8月31日(水)早寝・早起き・朝ごはん週間

クイズなどもやりながら、生活リズムについても理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(水)早寝・早起き・朝ごはん週間

「早寝・早起き・朝ごはん週間」の今週、6時間目に1年生では、睡眠や早起き、食事などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(水)

画像1 画像1
美津島中ではコロナの影響で、クラスでの喫食が続いています。食堂から一番遠い2年生は食堂で喫食をしました。みんな集まっての給食ですが黙食は変わりありません。
画像2 画像2

8月31日(水)本日の給食

ビーフカレーライス[米粉]
野菜のピクルス
ぶどうゼリー
牛乳
米粉のビーフカレー:いつもの給食のカレーライスは、小麦粉・カレー粉・香辛料などから作られたカレールウの素を使って味つけしています。今日のカレーライスは、小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールウの素を使っています。

画像1 画像1

「新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と校内の消毒作業を行い、学校の安全が確認できましたので、明日は通常授業とします。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。
大阪市立美津島中学校 校長 平尾 仁志
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

本日の配布文書

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま

美津島中校則