スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

眼科検診

眼科校医の福本先生に来ていただき、全校生徒の目を診ていただきました。

先生のお話では、「パソコン・スマホゲームのやり過ぎで内斜視の子どもが増えています。また、パソコンやスマホの使用は、現代社会からは切り離せないものですが、目の負担にならないように、日ごろから目の健康には十分注意してください。」

ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1

プールの清掃

屋上プールの清掃を業者に来ていただき、1日かけて高圧洗浄できれいにしていただきます。
近々、水泳の授業も始まります。暑い日の水泳の授業が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりの成長

5月7日(土)に長池地活協緑花部会さんが植えたひまわりの種が成長し、本葉が出ました。
夏に向けてすくすく伸びて、大輪の花を咲かせる日が楽しみです。

ひまわり畑の愛称も募集しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーヤの苗植え〔昭中すくすくーる〕

2・3年のふれあい委員の生徒が、学校元気アップコーディネーターさんの指導を仰ぎながらゴーヤの苗を植えました。
これから当番を決めて水やりを行います。たくさんのゴーヤが実ることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての定期テスト

1年生の中間テストが1日遅れで始まりました。
1年生にとって初めての経験です。
限られた時間内で問題を読みこなして正しく解答する力が求められます。
しかしそれだけでなく、テストまでの学習計画の立て方と学習への取組みを振り返り、今後の学習の仕方に活かしていくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール