スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

防災・減災教育(土曜授業)

地震による避難訓練をしました。
非常ベルと放送の指示のもと、一斉に机の下に隠れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・減災教育(土曜授業)

阿倍野区役所防災担当の方からご挨拶をいただき、その後DVDを視聴して地震に強い家屋や家具の固定の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う1年生の臨時休業について

1年生保護者 様

 このたび、本校の1年生が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
 阿倍野区保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、また学校医の助言に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図る観点から、1年生については5月21日(土)および5月23日(月)を臨時学年休業という措置をとります。(1年生の土曜学習会は中止いたします。) 2・3年生は平常通りです。
 なお、濃厚接触者を特定し、該当する生徒の保護者の皆様には連絡をさせていただきました。
 
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

つきましては、1年生の今後の日程は次のように変更します。
〇 5月24日(火)中間テスト(国語・英語)2限終了後下校(10時45分ごろ)
〇 5月25日(水)中間テスト(数学・理科・社会)4限学活・昼食・眼科検診、終了後下校(14時10分ごろ)

 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解いただきますようお願いいたします。

 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いいたします。

2年生 校外学習(神戸方面)〔5月19日(木)〕

予定時刻よりも少し早く全員無事に帰校できました。
少し疲れ気味ですが、楽しい思い出になったようです。

集団行動の大切さを明日からの学校生活に活かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習(神戸方面)〔5月19日(木)〕

メリケンパークでお弁当を食べた後、写真を撮りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール