ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

全校集会 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会各種委員会、生徒議会からの報告がありました。後期を振り返り、反省点は来年度に向けての活動に生かしていきます。
 暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。本日2/6が奈良の私学入試、2/9が大阪の私学入試、2/20が公立特別選抜、3/10が公立一般選抜と入学試験が続きます。3年生はここが踏ん張りどころです。感染対策を万全にして、集中力を高めて入試に臨んでください。


修学旅行の事前学習(後半) 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1月27日に引き続き、修学旅行の事前学習に取り組みました。
 調べたことを各班で壁新聞にまとめて、来週の水曜日あたりに展示します。力作揃いです。学校にお立ち寄りの際は是非、ご覧ください。

お箏の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、総合的な学習の時間を使い、「お筝」について学習しました。
 ゲストティーチャーに来ていただき、お筝や尺八、胡弓についてのお話、そして演奏をしていただきました。そのあと、1年生は、実際に「さくら さくら」の演奏にチャレンジしました。

2/3 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・関東煮
・きゅうりの梅風味
・白花豆の煮もの
・ごはん
・牛乳

授業の様子 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「英語多読」6日目です。
 週に1回の多読にすっかり慣れてきたようです。
絵本が配られるとすぐに手に取り読み始めています。多読の前にライティングのテストも行っています。黒板に書かれた日本語を英文で書いています。英文を「読む力」にあわせて、「書く力」も身につくように取組んでいます。
 頑張れ、1年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 新転任・退職・転職者の紹介・職員室の机イスの移動(水拭き)・職員打合せ
4/4 入学式準備(8:50 新2・3年生準備生徒 新3年8:50体育館集合 新2年8:50朝礼台前集合) 新入生式典練習(11:30体育館集合)
4/5 第78回入学式(10:00〜) 生徒会執行部集合(9:40)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより