入学式前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(木)

明日の入学式の会場準備を行いました。
新6年生も久しぶりに登校し、お掃除に設営にと、とても頑張ってくれていました。
体育館新設工事のため、入学式会場はピロティです。
天気予報では一日中雨とのこと。雨にも負けず風にも負けない会場にと、悪条件を払拭すべく、工夫をしての設営となりました。
明日が、初めて島屋小にやって来る子どもたちにとって、素敵な日となりますように、職員一同、一丸となって明日を迎えます。
新1年生の皆さん、満面の笑みを、見せてくださいね。

入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(水)

今週末に行う入学式のために、先日は児童椅子を並べてみて、全体のバランスを確認しました。
今日は長椅子を校区の中学校からお借りし、ピロティに搬入しました。
大きなトラックが、工事で狭められた運動場側の入口から入って来るのを迎え入れ、職員みんなで長椅子を運びます。
新年度。子どもたちがやって来るのを楽しみに、準備を着々と進めています。

アレルギーについての研修

画像1 画像1
4月4日(火)

職員が集合したこの日、新学期からの準備に、アレルギーについての研修会を持ちました。
給食担当の先生、保健室の先生が講師です。
新たなスタートに気を引き締めて、準備に取り掛かる職員たちです。

チューリップ咲く中庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日(月)

校舎に入ると、出迎えてくれるのが満開のチューリップです。
令和4年度の1年生が秋に鉢植えしたもの、人権の花としていただいてプランターに植えたもの、それらが今、色とりどりに咲き、かわいさいっぱいの景色になっています。
チューリップたちがこの満開のまま、子どもたちに会えたらいいな。
元気いっぱいのこどもたちが、この景色に飛び込んでくる新学期を、待ちわびる新年度の一日です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/6 入学式準備・新6年 9時登校
4/7 入学式
4/10 始業式・着任式・対面式 1年集団下校11時
4/11 給食開始・発育二測定6年・総合
4/12 発育二測定5年・対面式予備日 学級写真