6月17日より水泳学習(水あすび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

令和5年度入学式(2)

◇ 在校生歓迎のことば
 長い文をしっかり覚え、1年生にやさしく語りかけました。

◇ 2年生 歓迎のことば・歌
 ♪ドキドキドン!1年生 ♪校歌
 元気な歌声を響かせてくれました。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 入学式(1)

4月7日(金)
 キラキラ笑顔のかわいい1年生46名が、生魂小学校に入学してきました。
◇ 1年生入場!

◇ 赤石美保子校長先生のお話
 ・あいさつをしましょう。
 ・お友達にやさしくしましょう。
 
◇ 担任の先生
 1くみ:たかぎ えくこ せんせい
 2くみ:つぼの しずか せんせい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさん、まってるよ!

4月6日(木)
明日の入学式にむけて、2年生と6年生、教職員で、お迎えの演技の練習や準備をしました。

[入学式] 4月7日(金)
受付時間 9:30〜9:45 ※時間厳守でお願いします。
1年生入場 9:55
開  会 10:00

◇ 服装:標準服,標準帽,白靴下
・令和5年4年1日以降、児童及び教職員は、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本としています。

◇ 持ち物:就学通知書,家庭報告書,運動器検診保健調査票,保健調査票,上靴,上靴袋,手さげ袋 ※ランドセルはいりません。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童いきいき放課後事業

子どもたちの元気な声が聞こえてきます

 今日も春らしい、気持ちのいい一日でした。
 本校の「いきいき」に通う子どもたちは、図書のフリースペースを活用して過ごしています。
 また、決まった時間には、広い運動場でボール運動や一輪車などをして元気に遊んでいます。

 小学生の放課後 児童いきいき放課後事業 
 https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/000000...

画像1 画像1

もうすぐ入学式 (^^♪

🌷 金曜日は 入学式 🌷

 チューリップの花が1年生の入学を今か今かと待っています。
 生魂小学校は、きれいなお花がいっぱいの学校です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/7 入学式
4/10 始業式