遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

始業式

 進級・ご入学おめでとうございます。令和5年度の学校生活がスタートしました。校長先生からは、みなさんに大切にしてほしい三つのことについてお話がありました。始業式のあとは、新しい気持ちで、クラスメイトや担任の先生と学級開きをすることができました。
画像1 画像1

対面式

 先週、九条南小学校に入学した1年生は、初めて2年生以外のお友達と顔を合わせることとなりました。6年生の児童代表が「困った時はいつでも声をかけてくださいね」と言うと、大きな声で「よろしくお願いします」と言うことができました。
画像1 画像1

着任式

 九条南小学校に子ども達の元気な声がもどってきました。春休みが明けて、体育館に集まった子ども達は、まず着任式を行いました。新しく九条南小学校に転勤された教職員の方々のしっかりと聞き、6年生の児童代表は「早く九条南小学校を好きになってくださいね」と温かい言葉をかけていました。
画像1 画像1

【2年生】入学式 歓迎の演技

 2年生は、入学式に在校生代表として参加しました。今日まで、たくさん練習してきた歓迎の演技を、新入生や保護者の方々の前で、見事に発表することができました。心のこもった温かい演技でした。
画像1 画像1

【1年生】入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和5年度九条南小学校の入学式が行われました。ピカピカのランドセルを背負い、九条南小学校の門をくぐった新1年生のみなさんは、今日から九条南小学校のお友達となります。校長先生やPTA会長のお話や、2年生の歓迎の演技などをしっかりと聞くことができました。教室でも、担任の先生のお話をよく聞いて待つことができました。1年生のみなさん、月曜日から元気に登校してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 着任式 対面式 始業式 集団下校
4/11 給食開始 発育測定(5・6年) C-NET
4/12 創立記念日 登校班活動(110番の家めぐり)・集団下校
4/13 発育測定(2・3年)
4/14 春の遠足(5・6年) 発育測定(1年)