6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

4月11日 給食準備1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食が始まります。
1年生の給食準備は、しばらく6年生が手伝ってくれます。
やさしく接しながらテキパキ。さすが6年生です。1年生もお行儀よく待っていますね。

4月11日 小学校授業風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業です。
春の生き物について、これから学習していきます。今日は「気温」についても学びました。
ノートもていねいに書けています。

4月11日 小学校授業風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、校舎の中を回ったり先生のお話を聞いたりしました。
みんなきちんと自分の席に座って、お話を聞くことができています。

4月11日 中学校学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
穏やかな日差しのもと、中学校は玄関前で学級写真を撮影しています。
ついつい笑ってしまうようで、笑顔がこぼれています。

4月10日 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
慌ただしく一日目が終わり、子どもたちはニコニコしながら下校していきました。
明日からは、給食も始まります。少しずつ学校生活のリズムをつくっていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 5・6年発育測定
4/13 3・4年発育測定
4/14 1・2年発育測定
4/17 5・6年視力検査
認証式(中)
部活動停止
4/18 6・9年全国学力・学習状況調査
3・4年視力検査
生徒専門委員会・生徒議会(中)