☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

4月13日(木)お花見スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「春」を見つけて絵を描きました。
1番人気は桜だったようです。
学校は、ただいま春真っ盛りです。

4月13日(木)花のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、アブラナ科の花のつくりについてですが、1つの花の中にいくつの雄蕊(おしべ)があるか知っていますか?

1・ 3本
2・ 4本
3・ 6本

正解は、学習済みの子どもたちが知っています。

4月13日(木)みいつけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科で、花のつくりや実の様子について学んでいる最中、
「先生、イモムシ!」
えっ?どこ?

見つけることができますか?

4月13日(木)対面式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
44名の新1年生との間で、お互いに「よろしくお願いします!」とあいさつを交わした後、1年生は朝会時に並ぶ位置に整列をしました。

これからみんなと一緒に、この晴明南で色んなことをしていきましょう。

4月13日(木)対面式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生と在校生が顔合わせをする対面式を行いまし
た。
まずは、6年児童代表からのあいさつです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
4/13 対面式 発育測定(3・4年) 委員会活動※1年〜4年は5時限授業
4/14 発育測定(1・2年) C−NET(5・6年)
4/15 子どもまつり(晴明丘中央公園)
4/17 C−NET(3・4年) 英語タイム開始
4/18 全国学力学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5年) 保護者メール(テストメール)配信日
4/19 5時限授業(全学年) すくすくウォッチ(6年)

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり