4月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいためでした。
給食のマーボーどうふは、ひき肉、豆腐のほかに玉ねぎ、にんじん、にらを使用しています。野菜を多く使うようにしていて、辛さは控えめです。子どもたちは、マーボーどうふにごはんを入れて一緒に食べていました。

4月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん缶でした。
じゃがいものミートグラタンは、ひき肉と玉ねぎを炒めて手作りしたミートソースとじゃがいもを合わせています。今の時期は新たまねぎを使っているため、水を加えずに材料から出る水分だけで作っています。

4月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、豚肉のガーリック焼き、スープ、三度豆とコーンのサラダ、いちごジャムでした。
スープは、鶏肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリを使用しています。具材のうまみが出たスープが美味しいと好評でした。

4月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、カツカレーライス、フルーツゼリーでした。
1年生の入学をお祝いする特別献立です。子どもたちに人気があるカレーライスに、一口とんかつを添えた、カツカレーライスで、給食を初めて食べる1年生もよく食べていました。

はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生にとってはじめての給食です。白衣を着るのもはじめてです。新しい白衣を着て、ボタンをとめて、ぬいでたたんで、全部自分でできました。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30